![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/02/A33D8830-CDE4-4CD4-91BB-AF646B543F7B.png)
こんにちはP子です。今日は新しくサイトを作ったお知らせです。
簡単にいうと、シムズのアイテムやオブジェクトなど・・・
シムズの素敵なアイテムたちを、カタログを見るようにご覧いただけるサイトです
サイトのご紹介
どんなサイトなのかをご紹介させていただきます💁♀️
トップページ
まずはトップページから。
メイン
各アイテム(やシム)が並ぶカードのような画面。
アイテムごとに、1ページという構成になっております。
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/ss-2021-03-01-16.41.07-500x495.jpeg)
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/02/A33D8830-CDE4-4CD4-91BB-AF646B543F7B.png)
ポラロイドカメラで撮った写真が並ぶ感じをイメージしてみました。
サイドバー(右側)上段
各カテゴリーごとに表示するためのボタンが集まったスペース。
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/phonto-500x525.jpeg)
サイドバー(右側)下段
検索とフィルター。
「Paranormalの建築アイテムだけ」とか「ベースゲームのCASアイテムだけ」といったフィルタリングができます。
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/phonto-1-500x556.jpeg)
パラノーマルの「建築モードアイテム」でフィルタリングした結果がこちら↓
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/ss_2021-03-01_17_02_00-500x532.jpeg)
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/02/2927BEEA-B1C4-4A71-9BCE-01AC98603924.png)
まだコンテンツが少ないので、ほとんど意味がないんですが・・今後この機能が役立つくらい、登録を増やしていきたいです!
サイトマップ
サイトマップ内のリンクは、登録アイテムが増えることにより自動的に増えてきます。
DLCごとの表示
まだスカスカなのは、取り扱っているアイテムが少ないためです🤗
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/ss_2021-03-01_16_59_23-500x263.jpeg)
タグ
ジャンル分けしたタグごとの一覧。
こちらもアイテムの増加と共に充実していく予定。
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/ss_2021-03-01_16_59_32-500x574.jpeg)
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2020/08/2C03EC77-9FB3-4603-BCB5-038A026FD3FB.png)
タグは、紙に貼り付けられた付箋紙をイメージしています。
カテゴリー別
建築アイテムのカテゴリー構造は、シムズの実際のカテゴリーと同じにしてあります。
(登録カテゴリーが複数あるものは1つだけ登録)
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/ss_2021-03-01_16_59_40-500x553.jpeg)
各アイテムページの上部にある「パンくずリスト」↓にも、カテゴリーは表示されています。
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/image-1-500x174.jpg)
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/02/A33D8830-CDE4-4CD4-91BB-AF646B543F7B.png)
☝️ここから各カテゴリーへと飛ぶことも可能です。
スマホから
スマホからアクセスするとこんな感じ。
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_0577-300x521.jpeg)
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_0579-500x560.jpeg)
![](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_0578-500x849.jpeg)
トップページの最下部にあるメニューバーの左右をタップすると、両サイドからニョキっとサイドバーが登場します。
新たにこのサイト用のTwitterも開設しました。
こちらでは、ひたすらサイト内のアイテムページを紹介するBot的なアカウントになる予定。
フォローしていただくと、「こんな家具があるんだ!」とか「このDLCにはこんな素敵なアイテムがあるのね!」なんて思っていただけるアカウントを目指したです✨
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2021/02/A33D8830-CDE4-4CD4-91BB-AF646B543F7B.png)
よかったらフォローいただけると嬉しいです☺️
あとがき
今回、なぜこのサイトを作ったかというとですね。
ParanormalSPのアイテム画像をまとめていた時に思ったのですよ。
今のブログの構造では、私が見せたい形でアイテム紹介するのは難しい、と。
アイテムの魅力を細かくお伝えしようとすると、記事がめっちゃ長く(重く)なる!
かと言って今のブログは、アイテムごとに細かく更新するようなスタイルは向いていません。
最初は思いつき
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2020/08/2C03EC77-9FB3-4603-BCB5-038A026FD3FB.png)
アイテムのひとつひとつをじっくり見れて、かつ好みのアイテムが探したりできるサイトが作りたいな〜
最初はほんの思いつきで、「こんなの出来るかな〜」と思って作り出したこのプロジェクト。
(とか大袈裟に言ってみるw)
「あら、意外と出来そうかも?!」となってからは、作るのに没頭してしまいましたw
(短期集中型なので、一気にやらないとダメな気質🙃)
今後の更新
このブログも新サイトも、ベースには同じ仕組みを使っています。
でもここまでカスタマイズするのは初めて。
そのためなんせ壁にぶち当たることも多く、結構な時間を費やしてしまいました💦
しかしこのサイト。仕組み作りは大変でしたが、1つの記事自体のボリュームは少なめ。
今後はブログ更新の合間に、フットワーク軽く更新していけたらなと思っています。
そんな訳で、最初は思いつきから始まった The Sims4 CATALOG!
P子の自由帳ともども、どうぞよろしくお願い申し上げます✨
![にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ](https://b.blogmura.com/game/thesims/88_31.gif)
にほんブログ村
![P子](https://pkojyu.com/wp-content/uploads/2020/08/A33D8830-CDE4-4CD4-91BB-AF646B543F7B.png)
お読みいただきありがとうございました😊
ブログ村ボタンをいつも押してくださる皆さま。遊びに来てくださる皆さま。とっても更新の励みになっています😆よかったらまた遊びに来てくださいね〜👋