
こんにちはP子です!
ウェアウルフズの発売に向けたアップデートがきましたね。
今回はアプデ情報をなるべく見やすく、サクっと読める事を目標にまとめてみました。
アプデ情報をなんとな〜く知りたい方のご参考になれば幸いです。

文章は公式サイトを元に要約しています。
また、今回の記事は追加されるコンテンツの情報中心です。
不具合情報については、公式ページをご覧ください。
※私の解釈が異なる可能性もあるため、記事の内容が100%正しい保証はございません。了承ください。
2022/06/17 画像を追加しました
「月」の追加
- 月は時間の流れと共に形が変化する
- 月によって夜間の明るさが変化する
月が見える地域
ほぼ全パックの地域
例外 明るさの変化が異なる場所(魔法の国など)
月の周期
- デフォルト設定では月は毎晩変化する
- 期間は調整可能
ゲームオプション > 環境 - 月の変化を無くす事も可能

- 新月
- 三日月
- 上弦の月
- 十三夜月
- 満月
- 十六夜月
- 下弦の月
- 逆三日月
カレンダーのアップデート
次の満月は、カレンダーで確認できる

シムへの月の影響
フェーズごとに、特別なブーストが付与される
画面の中央下部分 月のアイコン を選択

オカルトシムへの月の影響
オカルトシムは、特定フェーズで月の影響を受ける
マーメイド | 水分ロスが減少 |
ヴァンパイア | パワーリチャージ時間が上昇 |
魔法使い | 呪文の成功率が上昇 |
宇宙人 | 月光浴中に特別なムードレット |
月に因んだ幼児のアクション追加
- 幼児が特別な質問ができる
- 月におやすみなさいができる
- 特定フェーズで、特別な月の夢を見ることができる
「小さい望遠鏡」の追加
- ベースゲームに小さい望遠鏡(といっても普通のサイズ)が追加
Werewolvesでは、さらにアイテムが追加される - 観測所で使用できたアクションは、望遠鏡でもほぼ使用可能
- 隣人を偵察
- 空を観察
- 真実を探求
- 星を眺める
- 衛星を追跡
- 部屋を偵察(City Living)
死因の追加
- 隕石で死亡する可能が追加
- 隕石の幽霊が追加
天文台
- 天文台から月を眺められるようになった。
- 大きな観測所で月を眺めると、新しい月の写真を発見可能になった。
種類は10種。
その他
CASアイテムの追加
ヒゲ


ウェディングドレス






ヒジャブ


建築アイテムの追加
危険ゾーンを表現するデザインの「一流レンガ壁 – 注意」が追加
※ベースゲーム「一流レンガ壁」の下半分に工事中のような斜線が入ったデザイン


- 敷き詰められた小さい石
- 松葉の腐葉層
シナリオ関連の改善
- シナリオ部分のインターフェース改善
- 新規プレイヤーは、メインメニューでウェルカム画面が表示される

- タイルシステム導入
- シナリオ開始方法の情報
- 一部ストーリーのエンディング情報を表示
- 推奨シナリオの表示
- 画面上部に期間限定シナリオを表示
シナリオ内で実行するアクションを見やすく改善
植物の追加
トリカブトがゲーム本編に追加
入手方法 チート、ランダムな植物報酬
入手場所 WerewolvesとVampiresのワールド
あとがき
個人的に短文の方が頭に入ってきやすい 箇条書き文章大スキー人間 なので、なるべく短くなるよう整理してまとめてみました。自分で読みながら把握したかった というのも、この記事を書いた理由のひとつです。
ほらシムズのアプデ文って、ドラマが織り混ぜられた独特な文章じゃないですか?
あの文章もアップデートのお楽しみではあるんですけどね😅
私はポンコツ頭なので、読んでいるうちに「あれ?で何だったっけ?」ってなっちゃってw

月のシステムの追加など、かなり大規模なアップデートでしたね。
トリカブトなんて物騒な植物も追加になったみたいで、その辺も気になるところ。
お読みいただきありがとうございました😊

にほんブログ村

よかったらまた遊びに来てくださいね〜