
前回、病院でカルダモン一族の後継者候補、クミンが誕生しました!
いや〜めでたいですね✨

P子、今回もスクショ撮りすぎて選ぶのに苦労してたねw

世帯画像って、大昔のプリクラみたいですね☺️
赤ちゃんのいる生活

前回は、病院での立ち会い出産を終えたところで終了しました。
今回は自宅に帰宅したところからのスタートです。
おつかれチヨコさん
早々にベッドへと向かうチヨコママ。

お疲れなところ申し訳ありません。
赤ちゃんを抱っこしていただきたいのですが🙏

チヨコさんさすが。すでに手慣れた様子。

ママの貫禄たっぷりです。

母乳をあげるを選んだら、服の上からの授乳していてびっくりw
シムの赤ちゃんて作りは少々大味ですが(ごめんなさい)が、動きがなんともリアルでかわいいらしいですよね。
ミルクを飲むときの口の動きに、ちょっと感動すら覚えました🥺
おっかなびっくりの新米パパ
一方キボパパは、戸惑いの表情で赤ちゃんに接しているようです。


このオロオロ感もまた、リアルw
夫婦水いらずのひととき
クミンちゃんが寝てくれたので、夫婦でほっと一息。

チヨコさんは、子供が寝ている方向を見ているようでした。
目線の先、本当は壁なんですがやっぱり気になるのかな。
家族休暇
次の日。
出産した翌日なので、この日は二人とも休暇をとりました。

友達との付き合い方
アニタがお祝いメッセージをくれました。

彼女は以前から、マメに連絡くれるシムです。

本当は呼びたいのですが、彼女は子供嫌いだし、キボ君は他人を呼ぶと怒るし😢
なかなか会う機会がありません。
このままでは友好度が下がりまくってしまいます。
仮にも世代交代プレイなので、家庭優先にしていくしかないのかもしれません。
なかなか難しいですね。
親友夫婦
出産後というこのタイミングで、「親友になる」コマンドが出たので、夫婦で親友になっておきました!


友達付き合いが難しい状況なので、家族の絆は強くあって欲しいと思うプレイヤーなのでした。
育メン・キボアキラ
昨晩は赤ちゃんのお世話で深夜に何度も起こされて、大変だったチヨコさん。
隙間時間に仮眠を取っています。

と、その代わりにミルクをあげてくれているキボパパ。

結構 率先してお世話してくれています。

かなり良いパパだと思いますよ!
子育てレベル

ミルクをあげておむつを変えて、時々あやして。
赤ちゃんのうちは、やる事自体はワンパターンなんですね。
幼児になってからが大変そう。

普通にお世話していただけで、もう子育てスキルがレベル4になりました。早い!
え、チヨコさん?
子供が産まれてからも、たびたび誘惑しあっているラブラブな夫婦。


産後間もないチヨコさんですが、こんな気まぐれ願望が出現しました🙈💕

プレイヤーP子、100ポイントに釣られて つい二人をサポートしてしまいましたw

寝室ではクミンが寝ていますからね。
こういう時に便利なテントw

出てきたキボ君は、めちゃくちゃ誘惑的になっていました。
顔が邪悪すぎるのですが😂

その翌日・・・
授乳中のチヨコさんを見ていて、プレイヤーP子は気付きました。

明らかにクミンの顔が、胸に埋まっている・・・・!!!

からの、
まるでドラマのようにトイレへ駆け込んだかと思ったら
「うっ・・・🤢」って。

🌸✨お食事中の方がいらっしゃるといけませんので✨🌸
🌸✨画像は小さくしておきますね✨🌸

ご、ご、ご懐妊ですね🙊初心者プレイヤーが二人同時に育児なんて出来るかな😨

P子、無計画にも程があるよ
- つづく -

よろしければブログ村ボタンをポチッとお願いします🙏
いつも押していただいている皆さまも、本当にありがとうございます✨

にほんブログ村
この記事へコメントする